来訪者の方へ
新着記事
-
4月21日(月) 今日は、前期認証式がありました。4~6年の代表委員・2~6年の学級委員・各委員会の委員長・各通学班班長が選出され、代表児童が校長先生から認証状を受け取りました。 校長先生からは、認証...
2025/04/21
最近のできごと
-
入学してから、10日が経ちました。 子どもたちにとって、学校生活は「はじめて」がいっぱいです。給食、外遊び、学習・・・。1年生は、にこにこで学校生活を楽しんでいます。
2025/04/18
1年生
-
4月18日(金) 今日は、50m走のタイムを計り、体力テストに向けてソフトボール投げの練習をしました。久しぶりに本気で走り、思ったようにタイムが伸びなかった児童もいましたが、自己ベストを更新して喜んで...
2025/04/18
6年生
-
3年生になって初めてのぐるんぱさんの読み聞かせがありました。1組は、「クラクフのりゅう」2組は、「パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち」3組は、「くらやみきんしの国」を読んでいただきました。久しぶ...
2025/04/17
図書館
-
4月17日(木) 今年度最初の、環境サポートのみなさんによる除草作業がありました。今日は、学年園の除草作業をお願いしました。西っ子の清掃場所にもなっているので、掃除の時間には、子どもたちと一緒に除草を...
2025/04/17
学校支援ボランティア
-
4月16日(水) 5年生になって1週間と少し経ちました。授業や給食、掃除、委員会など毎日忙しいですが、一生懸命頑張っています。なんでも全力で頑張れ!5年生!
2025/04/16
5年生
-
4月16日(水) 学年集会をしました。学年主任から今年の学年目標「FOR]についての話や、今年の行事や学習内容の話がありました。さすが新4年生。話を聞く姿がとてもすばらしかったです。高学年になって今...
2025/04/16
4年生
-
4月15日(火) 今日は6時間目に、第一回委員会がありました。初回は新年度各委員会に所属した5・6年生の中から、委員長・副委員長などを選出し、活動内容の確認をしました。西小には、代表委員会・学級委員会...
2025/04/15
最近のできごと
-
4月14日(月) 2時間目に、第1回防災訓練が行われました。今回の目的は、教室からの避難経路の確認です。教室で担任の先生から、地震発生時の行動の仕方や経路について説明を受けた後、実際の経路を通っての避...
2025/04/14
最近のできごと
-
学年集会をしました。学年主任から、学年目標の「三ツ星」について話しました。やさしさをもつ星、ルールを守る星、知りたい、挑戦したい星。この三つの星を輝かせていきたいと思います。みんなやる気...
2025/04/11
3年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
県民の日学校ホリデー(大口町版) PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
医療用医薬品保管依頼書 PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
【大口町教育委員会】 ラーケーション 保護者用リーフレット PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
予定
-
前期認証式 身体測定(2年) 周年記念撮影
2025年4月21日 (月)
-
委員会② 尿検査 身体測定(4年) 学級写真予備日
2025年4月22日 (火)
-
尿検査 聴力検査(5年)
2025年4月23日 (水)
-
聴力検査(3年) 周年記念撮影予備日
2025年4月24日 (木)
-
眼科検診(2・4・6年)14:00
2025年4月25日 (金)
-
授業参観・PTA総会・引取訓練
2025年4月26日 (土)
-
代休日
2025年4月28日 (月)