新着記事
-
今日の「結」学年。保健体育の授業では、体力テストの長距離に向けて練習を行いました。自分の目標タイムが適切なのかどうかを、走りの中で体と対話しながら考えました。前半組と後半組に分かれ、ペアで声を掛け合い...
2025/04/26
2年生
-
ワクワク!ハッピー!部活動体験!!本日のTEAM Can☆Do!!
本日のTEAM Can☆Doですが、朝からクラスマッチ練習がありました。今日の練習でもいつもより登校時間が早いのにきちんと集まってくれてありがとう♪ 今日の朝練習で一番記録がよかったのは7組でした!...
2025/04/26
1年生
-
保護者の皆様、本日は学校公開、PTA総会、学年懇談会にご参加いただきありがとうございました。授業では、生徒の楽しみながらもコミュニケーションをとることの難しさを感じながら取り組んでいる様子が見られたと...
2025/04/24
3年生
-
今日の「結」学年。今日は初めての授業参観。授業のテーマは「協力」です。新しいクラスになってここまで、どのクラスも人間関係を大切に育んできました。それぞれの個性を理解するためには、コミュニケーションが大...
2025/04/24
2年生
-
本日のTEAM Can☆Doですが、今日はなんといっても皆さんが中学生になって初めての授業参観でしたね。 前日、皆さんが下校した後、担任の先生たちは一生懸命に授業参観でやることの準備、シュミレーショ...
2025/04/24
1年生
-
本日のTEAM Can☆Doですが、今日は朝からあいにくの雨です。雨よりやっぱり晴れがいいですよね♪雨でクラスマッチの練習も無くなってしまいましたが、練習機会はまたあります。また、体育の授業の中でも...
2025/04/24
1年生
-
授業が始まって数日が経ちました。3年生になってから落ち着いた様子で授業に取り組めている姿が増えて、受験生としてと意識の高まりを感じます。数学の授業では乗法公式の計算を練習したり、教え合ったりしていま...
2025/04/23
3年生
-
今日の「結」学年。今日はタイトルの通り、”あれもこれも”です。”あれもこれも”なので時系列にそって5つ紹介します!【早朝クラスマッチ練習】今日も朝から校庭にてクラスマッチ練習が行われていました。各クラ...
2025/04/23
2年生
-
本日のTEAM Can☆Doですが、1時間目に交通安全教室が体育館で行われました。教室から体育館までの入場もいつも通り静かに素早く移動することができましたね。さすがです!!全校で集まるとき、1年生は通...
2025/04/22
1年生
-
昨日に引き続き、クラスマッチの練習を朝行いました。3年生になり、初めてのブロック活動です。自分たちの記録を伸ばすために、それ以上に後輩たちを引っ張るために、頑張っています! 1時間目は交通安全教室で...
2025/04/22
3年生
予定
-
昭和の日
2025年4月29日 (火)
-
内科検診(2年
2025年4月30日 (水)
-
6限 クラスマッチ
2025年5月2日 (金)
-
あいさつ運動
2025年5月2日 (金) 07:50 ~08:10
-
憲法記念日
2025年5月3日 (土)