学校日記

3月16日(水)

公開日
2011/03/16
更新日
2011/03/16

給食

ミルクロールパン
牛乳
卵スープ
さつまいもと大豆のかりんとう
ごぼうサラダ

 卵は栄養価が優れているうえ、色々な料理に使うことができます。卵を食用とした歴史はかなり古く、西ヨーロッパではギリシャ時代の料理にその名が見られます。
わが国では、鶏が霊鶏であったため卵を食べることはしませんでした。安土桃山時代にカステラの伝来とともに、その原料として使われるようになり、その後徳川の将軍たちも賞味しました。一般の食卓にのぼったのは明治時代になってからです。