学校日記

7月1日(金)

公開日
2011/07/01
更新日
2011/07/01

給食

ご飯 
牛乳 
ふだま汁 
豆腐ハンバーグ 
三色和え
  麩(ふ)は日本の伝統的な食品の一つで、奈良時代のはじめには中国から伝えられていたと言われています。麩の味は淡泊で汁の吸収性が高く、消化もよいので病人食にもよく利用されます。
  今日の麩は、小指の爪くらいの大きさの焼麩を使用しています。子ども達はだし汁のよくしみた麩をおいしそうに食べていました。