学校日記

3月5日(月)

公開日
2012/03/05
更新日
2012/03/05

給食

黒米入りご飯 
牛乳 
けんちん汁 
剣えびと大豆のごまがらめ 
おひたし
「けんちん汁」は、だいこん・にんじん・さといも・ごぼう・豆腐などの材料をしょうゆ味の汁に仕立てた実だくさんの汁物です。
昔、神奈川県の鎌倉にある「建長寺」というお寺で食べられていた「建長寺汁」が「けんちん汁」の名前の由来になったという説があります。お寺では、魚や動物の肉などを食べてはいけないため考えだされたのが豆腐や野菜をたくさん使った汁でした。