学校日記

9月12日(水)の給食

公開日
2012/09/18
更新日
2012/09/18

給食

主食:麦ごはん
主菜:つくね
副菜:混ぜご飯の具、ふだま汁

牛乳

 12日の給食は大口町の郷土料理、混ぜご飯でした。
大口では、ごぼうや鶏肉をしょうゆや砂糖で味付けをした、真っ黒な具をご飯に混ぜて食べる、混ぜご飯が郷土料理として残っています。このような郷土料理が生まれたのは、五条川の恵みを受け、農業や稲作が行われていたからではないでしょうか。
 児童のみなさんは、上手に混ぜて食べてくれましたか?地域の歴史や恵みを感じる一品でした。