学校日記

5月1日(水)の給食

公開日
2013/05/01
更新日
2013/05/01

給食

主食:発芽玄米ごはん
主菜:つくね串
副菜:土佐和え
    生揚げの炒り煮

牛乳




 今日の給食は、いろいろな具材を使った煮物でした。
6年生のある学級で、「多いのがいいな。多いのはどれかな?」と、食器につけ分けられた煮物を見定めている男の子がいました。ですが、さすがは6年生! どれも均等に、しかもあまることなく上手につけ分けていました。
 「いただきます。」の後、体の大きさや活動の量によって、それぞれ減らしたり増やしたり調節をします。
 食べ物のバランスを学びながら、自分に合った量を考える、給食はそんな教材でもあるのです。