学校日記

1年生 あきみつけに行ったよ!

公開日
2014/11/04
更新日
2014/11/04

1年生のページ

 1年生は2、3時間目に、あきみつけに出かけました。白山ふれあいの森まで向かう道中、たくさんのどんぐりが落ちていて、拾いながら歩きました。また、秋ということで、柿やみかん、キウイなどの果物の実もなっていました。民家の軒先では、干し柿になっている柿を見つけて、「あっ、干し柿だ!」など、いろいろな秋を見つけることができました。白山ふれあいの森では、小さなどんぐりがたくさん落ちていました。みんな持っていった袋がいっぱいになるくらい、どんぐりや落ち葉などを拾いました。学校に戻ってから書いたみつけたよカードには、「あきになったら、落ち葉がいつの間にかたくさん落ちていました。」や「どんぐりがぼうしをかぶっていました。」など、自分が見つけた秋をたくさんの文章と絵で表現することができました。今日拾ったものは、明日の図工で画用紙にはって、作品をつくる予定です。秋の恵みを感じた1日となりました。