学校日記

おいしいご飯とおみそ汁!

公開日
2015/11/06
更新日
2015/11/06

5年生のページ

 今日は5年1組が調理実習に挑戦です。
 今回は、ご飯が炊ける様子を観察することと、煮干しからだしを取り、おみそ汁を作ることが目的です。
 ふだんは炊飯器でスイッチをポンと押すだけですが、耐熱ガラスのお鍋で炊くので、「米」がだんだん「ご飯」に変わっていく様子を観察することができました。
 おみそ汁も、煮干しの頭とはらわたをとり、じっくり煮立ててだしをとったので、香ばしい香りが立ちこめていました。大根と油揚げとねぎ、というシンプルな具でもおいしくいただけました。
 ちょっぴりご飯が焦げてしまった班もありましたが、おこげもおいしかったですね。焦げ付いたお鍋を洗うのはたいへんでしたが、きれいに洗い上げてくれました。
 今度は家族のみんなにごちそうしましょう。