学校日記

うきうきわくわく「ハッピー小物入れ」

公開日
2016/11/11
更新日
2016/11/11

3年生のページ

図工で,ハッピー小物入れを作りました。
紙粘土に絵の具をつけて,手で揉むことで,色をつけていきます。

「うわー,ふわふわー。」
「気持ちいい〜!」
「わー!絵の具がついちゃった!」

小物入れを作ることが,よほど楽しかったようで,
「放課の時間だよ。」と言っても,
「えー!これ,やってていい?」と
全員が,休み時間も製作を続けていたので,驚きました。

出来上がった作品を見ていると,
どれもが,見ているだけでハッピーになれるような素敵な作品でした。
小物を入れると,もっと楽しくなりそうです。

片付けのときには,紙粘土の粉をほうきで集めてくれる子や
友達が返し忘れた粘土板を片付けてくれる子がいました。
自分で気付き,行動できる。
自分のことではなくても,行動できる。
立派な姿でした。