『実験結果から考える』
- 公開日
- 2017/01/20
- 更新日
- 2017/01/20
3年生のページ
3年生の理科は,電気について勉強しています。
「豆電球に明かりをつけよう」の授業では,乾電池に様々な導線のつなぎ方をして,どのようにつないだら豆電球に明かりがつくのかを考えました。
個人で実験をして,結果をシールで黒板に貼っていきました。
結果が異なった部分に関しては,全員で「どうして結果が異なってしまったのか」を考え,追究しました。
授業の最後には,豆電球に明かりがつく定義を自分の言葉でまとめることができました。