学校日記

JICA国際理解学習

公開日
2017/02/09
更新日
2017/02/09

6年生のページ

 今日は国際理解を深めるために、青年海外協力隊としてハンガリーで活動をされた佐藤雅史先生をお招きして、お話しをしていただきました。佐藤先生は、ハンガリーで野球を普及するために、小学校を周って指導をしたり、球場の整備を行ったりされました。
 お話をうかがう中で、日本という国が恵まれた国であること、自分たちが当たり前だと思っていることは当たり前ではないことを、改めて知りました。また、「夢を簡単に諦めてはいけない」、「努力を続ければその先に新たな発見や出会いがあるかもしれない」、「一生懸命な人にこそさす希望の光が必ずある」、これらのいただいたことばは、6年生の心に響いたと思います。
 愛情の反対は? 6年生なら答えられるでしょう。
 国際協力は隣人から、身近なところから始めてみましょう。