大口町立大口北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 かさしらべ
2年生のページ
2年生の算数では,かさの学習をしています。 今日は家庭科室で,1Lを予想して水...
2年生 英語読み聞かせ
今日は今年初めての英語絵本の読み聞かせがありました。歌も交えた楽しいお話で,初...
2年生 お別れ会
少し早いですが,新たな場所へ行く友達のために,お別れ会を行いました。皆で,楽しく...
2年生 お気に入りの本を紹介しよう
お気に入りの本を友達に紹介しました。本を見せながら,自分の本の好きなところやど...
2年生 野菜収穫!!
たくさん収穫できることができました!!すくすく育ってくれて嬉しい限りですね。
2年生 チェッコリ
1年生に今度教えるために,「チェッコリ」を踊りました。久しぶりのチェッコリでみ...
2年生 外国語
数を15まで言えるようになりました。相手に数字を聞き,自分のパートナーを探すア...
2年生 授業の様子
算数では,かさの学習に入りました。今日はデシリットルについて,班で1リットルマ...
【2年生】 読み聞かせ、図工の鑑賞
朝、英語の読み聞かせがありました。子ども達は、真剣に聞いていました。図工では、光...
2年生 プール
プールもだいぶ慣れてきました!けのびの練習を始めました。今後は,より遠くへ行け...
2年生 おはなし会
今日は,メリーゴーランドさんがおはなし会をしてくれました。みんな,用意してくれた...
2年生 コミュニティバス出前授業
今日は大口町のコミュニティバス出前授業がありました。なぜ大口にコミュニティバス...
2年生 あったらいいなこんなもの
「あったらいいな」と思うものをそれぞれ自分で考えました。考えたものを友だちに上...
2年生 町探検の発表会をしました!
これまで個人・グループでまとめてきた町探検の発表会を行いました。上小口コース,...
2年生 町探検マップ発表会
作った町探検マップを友だちに紹介しました。原稿を作って,発表練習をして,ばっち...
2・5年 きらきら交流
今日はきらきら異学年交流がありました。 5年生の子たちが,2年生に絵本の読み聞...
2年生 野菜の収穫
畑の野菜がぐんぐんと育ち,今日は初めて収穫をしました。大きく大きく育ったなすや...
今日は,碁石拾いを行いました。クラスで協力して,たくさん拾うことができましたね。
2年生 プール開き
今日はみんなが楽しみにしていたプール開きがありました。水慣れをした後はみんなで...
2年生 ミニトマトの観察
どんどん成長をしていくミニトマトを嬉しそうに観察をしていました。実もたくさんつい...
モラルBOX
【保存版】
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年7月
大口南小学校 大口西小学校 大口中学校
北小へのアクセス 大口町のホームページ 日本アレルギー協会 日本アレルギー学会 Adobe Readerのダウンロード 大口町の熱中症情報(WBGT近似値)
RSS