大口町立大口北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
除草ありがとうございました
学校紹介
大口中学校バレー部の北小での練習も最後になりました。今日の練習後に、バレー部員...
夏季研修会
本校の特別支援教育アドバイザーの都築健永先生に来ていただき、特別に支援の必要な...
北保育園で
北保育園での26日(金)の保育園実習の様子です。園児がお昼寝のための布団を自分...
中保育園で
若手教員の保育園実習を今年も行いました。写真は26日(金)の中保育園の様子、園...
PTA文庫
お知らせ
23年度の新しい図書が入りました。写真では見づらいかと思いますが,今話題の本も...
PTA厚生委員会
23日の午前にPTA厚生委員会を行いました。前半は,23年度のPTA文庫の新規...
樹木剪定
23日に業者の方に来てもらい,北側の樹木の剪定をしました。すっきりきれいになり...
着衣泳を教えていただきました
5年生のページ
5年生は19日の出校日に一般社団法人水難学会の吉野さんに来ていただき、着衣泳を...
学級活動
18日の出校日での学級活動の様子です。提出された宿題が、配ぜん台の上に並んでい...
草刈りボランティア
17日から地域のボランティアの方が校地西側外の斜面の草刈りをしてくださっていま...
3年生水泳大会
3年生のページ
18日の出校日に,3年生は水泳大会を行いました。
2年生水泳大会
2年生のページ
18日の出校日に,2年生は水泳大会を行いました。
学年出校日の朝
久しぶりの北っ子の登校風景です。水泳の用意や課題作品を持って登校していました。
図書館ボランティア
図書館
図書館開放に合わせ,図書館ボランティアの皆さんにお手伝いをしていただきました。...
大口町屋内運動場
写真は,旧北小学校の南門と体育館です。南門のプレートが取り換えられていました。...
センダンとメタセコイア
旧北小学校の近くに行きましたので,センダンとメタセコイアの写真を撮りました。や...
2か月になります
5年生が田植えを行ってから2か月たちました。その稲が写真のように生長しています...
何回来ましたか?
8月10日はプール開放の最終日でした。今日もとても暑い日でしたので、北っ子はと...
8月10日図書館開放
図書館開放に何人かの北っ子が来ています。エアコンのきいた室内で、ゆったりとした...
ブックレンジャー
昨年決まった北小図書館のキャラクター「ブックレンジャー」(上の写真)。本を大切...
モラルBOX
【保存版】
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2011年8月
大口南小学校 大口西小学校 大口中学校
北小へのアクセス 大口町のホームページ 日本アレルギー協会 日本アレルギー学会 Adobe Readerのダウンロード 大口町の熱中症情報(WBGT近似値)
RSS