学校日記

西っ子すいせん図書

公開日
2019/06/25
更新日
2019/06/25

図書館

 各学年で、1年間を通してぜひ読んでほしい10冊として『西っ子すいせん図書』があります。今年度も2・3年生を中心に、既に完読者がでています。

 高学年になるほど長編も多く、1冊を読むのに時間もかかるため、完読するには根気も必要ですが……最近4年生のすいせん図書の棚に、ほとんど本がありません!どんなヒミツがかくされているのか?4年2組をのぞいて、発見しました!
 1冊読むごとにシールを貼っていく一覧や、読んだ本の感想も掲示してあり、学級全体ですいせん図書完読を目指していました。

 やはり、自分も友だちも頑張っていることがひと目でわかり、本を通じて話もできる、そんな環境が大切なのですね。