2回目の委員会
- 公開日
- 2021/05/14
- 更新日
- 2021/05/14
最近のできごと
委員会は、学校を支えるだけではなく、学校を変える力をもっています。
委員会の話し合いを見て、西っ子のそんなエネルギーを感じました。
来週の西っ子集会のリハーサル。あじさい読書週間に向けて読み聞かせの準備。
生活委員は、校内での生活の仕方を良くしようと、ポスターを作り、声かけを企画していました。
給食委員はみんながもりもり食べられるよう、キャンペーンを考えていました。
環境ビオトープ委員は、遊びに来るみんなが楽しめるよう一生懸命草取りをしてくれました。
「もっと西小をステキな学校にしたい」
「委員会でできることはなんだろう」
「どんな方法だとよいだろう」
みんなで知恵を出し合って、工夫をして、失敗したら話し合って
そんな繰り返しが、西っ子の考える力・行動する力をのばしていきます。
たのもしく・楽しみな委員会活動です。