学校日記

主体的な学びをめざして

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

現職研修

1の1国語の授業を参観し、よりよい授業を目指して研究・協議を行いました。「考えたくなる導入」「自分の考えをもつ」「多様な考えの交流」をめざして工夫した授業で、授業後も、たくさんの児童が担任の先生を囲んで、見つけた言葉をうれしそうに伝えている姿が印象的でした。1組のみんなは、先生たちが見ていても、いつも通りはりきってがんばれたね。
下校後には、タブレットの研修を行いました。アプリの使い方を学んだり、副教材をタブレットで活用する場面について実際に体験したりしました。いかに学びを深めるために活用していくか、児童の実態に応じて考えることが求められています。