学校日記

給食の時間

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

最近のできごと

西っ子が楽しみにしている給食の時間。
感染症予防のために、前を向いて、黙食をしています。
本日のメニューは、「冷やしサラダうどん」と「とり天」「ゆでとうもろこし」です。
うどんの袋、つゆの袋…低学年は開封時に中身が飛び出してしまわないかドキドキの瞬間です。1年生は1学期よりも上手になっているようです。
「ゆでとうもろこし」を前に「どうやってたべるの?」という子も…。かぶりつく子やはしをさしてバーベキューのように食べる子、一粒ずつちぎって食べる子…思い思いに味わっていました。
たくさんのゴミが出たメニューでしたが、どのクラスも小さくまとめてゴミの減量も心がけていて感心しました。
「作ってくれた人に感謝して」「心を込めてごちそうさまでした」