おはなしポケットさん☆朝の読み聞かせ(低学年)
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/10
図書館
朝の読書の時間、低学年の各教室で「おはなしポケット」さんの読み聞かせがありました。2学期最初の読み聞かせでしたが、どの学級も、聴く姿勢や準備ができていました。
本日は…… 2年生の教室では、本を見ないで語る、ストーリーテーリングという話法で読んでいただき、子どもたちはわくわく!また、いくつもの物語を覚えていらっしゃることに、先生も驚いていました……『三びきやねのがらがらどん』『日本の昔話 若返りの水』。
他にも、欲しいものは手に入らない、必要なものは手に入るということを教えてくれる『ぼくおつきさまがほしいんだ』や、『うんどうかいがなんだ』『むし歯のしょうたい』『14ひきのおつきみ』『あけるな』『パンどろぼうとりんごかめん』などの本を読んでいただきました。
早速、読んでいただいた本を探しに図書館に来る子もいて、良いつながりを感じます。ポケットさん、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。