IMG_4027.JPG

学校日記

5/20わかば読書週間(図書館の様子)

公開日
2021/05/20
更新日
2021/05/20

図書館

 わかば読書週間2週目、学級での読書の利用や放課の貸し出しなど、図書館に足を運ぶ児童が増え、「担任の先生のおすすめの本」を展示しているコーナーでは、興味深く本を手にとる姿が見られました。

 また、各学年に12冊ずつ指定されている「すいせん図書」も、いつの間にか完読する児童がいて、ふれあい階段のさくらの木には、葉(5冊)・さくら(9冊)・実(12冊)が貼られていました。ただ高学年になると長編も多く、完読までは長い道のりですが、高学年のすいせん図書の棚は、ほとんどの本が借りられていて、感心しました。さくらの木を見ると、あれ?児童ではない名前の葉が…… 本棚が空になる理由がわかりました。