バトンの受け渡しで成長して大盛り上がりでした(3年生)
- 公開日
- 2023/05/11
- 更新日
- 2023/05/11
3年生
昨日に続いて、2組は本日もリレーをしました。
昨日行った、後ろを向かずにバトン渡しをする練習をした後、いよいよ本格的に走りこんで、声を掛けあって走りながらバトンを渡す練習をしました。練習の時から子どもたちのテンションはMAXで、きゃあきゃあ言いながら練習を始めました。
「あまり真剣にやりすぎると疲れるよ〜」との声掛けなどお構いなしに全力で練習していました。、、、当然5分くらい経つと、「疲れた〜」「お茶飲んでいい?」と休憩モードに入っていました。
あれだけ必死に走り続ければ、そりゃあ、そうなるよね(^^;
子どもたちの無邪気でかわいい一面ですね。
気になる結果ですが、、、昨日同様、2組3チームに分けて前後半で行いました。
前半のチームは3チームとも走りながらの受け渡しがうまくいき、みごと各チーム2〜3秒のタイムを縮めることができました。
一方、後半チームですが、声援に回った前半チームの声が大きすぎて、合図の声が全く聞こえないという事態になり、ほぼ全員が走りながらの受け渡しができず、昨日よりタイムが悪くなるという結果になってしまいました。練習ではすごく上手にできていたのですが、、、
次回、最終競技になります。そこで納得のいくプレーをできるように支援したいです。