IMG_4027.JPG

学校日記

みんなの『今』を幸せにする学校づくり 
~児童と教職員が、笑顔で「明日も学校へ行きたい・行こう」と思える学校~

  • 11/29 朝会(人権について)

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    みんなのようす

     今朝はいつもにも増して寒い朝でしたね。今日は、テレビ朝会がありました。今日もたくさんの児童が、一輪車等で表彰を受けました。そして校長先生から以下のお話がありました。
    「12月6日から10日まで、人権週間です。人は誰でも自分のことが一番大事です。人のことばかり大事にして、自分をいつも犠牲にしてはいけません。でも、自分のことばかり考えて行動していると自分勝手になります。まず、自分のことを考えるのは悪いことではありません。半分は人のために使って下さい。あなたの心を半分に分けて、半分は人のために使ってほしいのです。そうすることで人権は守れます。みんなには、人権を守る人になってほしいと思います。」

  • 「Goal!」を目指して【6年生】

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    みんなのようす

     3時間目に、「マーブリング」という技法を使って、画用紙に色を付けました。一人一人、違う模様で、どれも素敵なものに仕上がりました。

  • なかよし46(1年生)

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    みんなのようす

     今日は、1組が秋のリースを作りました。
    たくさんの秋のものを使った、素敵なリースです。
    工夫がいっぱいです。飾るのが楽しみです。
    みんな楽しく活動できました。

    来週、2組が行います。

  • 11/25 「Goal!」を目指して【6年生】

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    みんなのようす

    1組は1、2時間目に、2組は3、4時間目に調理実習を行いました。「小松菜炒め」と「スクランブルエッグ」のどちらか一つを選択し準備から片付けまでを一人で行いました。みんな手際よく調理を進め、上手に作ることができました。

  • 11/24 環境サポート(除草)

    公開日
    2021/11/24
    更新日
    2021/11/24

    みんなのようす

     2学期も、水曜日には学校支援ボランティアの方による環境サポートをしていただいております。
     今日は、駐車場の除草作業を行いました。
     おかげですっかりきれいになりました。
     ありがとうございました。

  • ジャンプ!(4年生)

    公開日
    2021/11/22
    更新日
    2021/11/22

    みんなのようす

     今日は、本校を設計してくださった方に来ていただき、エコスクールについて学びました。環境に配慮された南小の校舎について知り、エコ活動の関心を高めることができました。

  • 自然教室振り返り(5年生)

    公開日
    2021/11/22
    更新日
    2021/11/22

    みんなのようす

    自然教室の振り返りをしました。
    班の目標に対して、自分たちはどのように行動できたのか振り返りました。

    その後、「ありがとうメッセージ」を書きました。
    一緒に過ごした仲間への感謝の気持ちを残しています。

  • 11/22 とけているものを取り出そう(5年生)

    公開日
    2021/11/22
    更新日
    2021/11/22

    みんなのようす

    水の量や水溶液の温度を変えて、食塩とミョウバンを取り出す実験を行いました。

    ガスコンロを使って水溶液を蒸発させたり、氷水を使って温度を下げたりして、取り出していきました。
    実験の結果から、きちんと学習することができました。

  • なかよし45(1年生)

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    みんなのようす

     体育では、鉄棒となわとびをがんばっています。
    練習すればするほど、できるようになっていきます。
    休み時間にも練習して、楽しいです。

     おきのおもちゃ作りを始めました。
    楽しいおもちゃがいろいろとできていきます。
    もう少し工夫して完成させます。
    たくさんの材料を準備していただき、ありがとうございました。

  • 11/19 図書館支援ボランティアさんの活動

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    図書館

     本日は、ひと足先に、図書館の入口にある木を、冬バージョンの雪に変える作業と、雪の結晶やリースなどの飾りを作っていただきました。
     まだ途中だったリースは、図書委員と一緒に完成させます! ありがとうございました。

  • 自然教室 到着式

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

    5年生が無事に学校に戻ってきました。
    学年で、行事をやりきったという感じが伝わる到着式でした。

  • 自然教室

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

    予定通り、14時10分に退所式が始まりました。

  • 学年レクリエーション

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

     

  • カレー完成!

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

     

  • カレー完成

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

     

  • 自然教室

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

    美味しそうなカレーができました。

  • 自然教室

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

    火がつきました。

  • かまど作り

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

     

  • 自然教室

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

    野外炊事を協力して開始します。

  • 自然教室

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    みんなのようす

    野外炊事開始です。
    しっかり説明を聞きます。