学校日記

特別講師の地学教室に興味津々

公開日
2016/12/01
更新日
2016/12/01

6年生のページ

 日頃、職員室でいろいろお世話になっている日比野さんを講師にお迎えして、昼放課に地学教室が開催されました。日比野さんは、岩石や地層などに造詣が深く、今までも石をもらったり、化石の話を聞いたりしている子どもたちがいました。今、6年生は、理科で「土地のつくりと変化」を学習しているので、特別に講師をお願いしました。今日は、2万7千年前に巨大噴火を起こした鹿児島湾の姶良カルデラの火山灰を顕微鏡で見せていただきました。縄文時代の火山灰です。長い年月を経た火山灰を見ることができて、とても不思議な感じがしました。