『コミュニケーションが大切』
- 公開日
- 2017/02/16
- 更新日
- 2017/02/16
3年生のページ
学校公開の2時間目の様子です。
4コマ漫画を使った授業でした。
ある小学生がガラス窓を割ってしまいました。
・ ろくに謝らず,お金で解決しようとする小学生。
・ その態度を見て手を出してしまったおじさん。
・ それを聞いて,「訴える」と言い,子どもをかばうお母さん。
誰が1番かっこ悪いか。
どうするとよかったのか,を考えました。
・ 子どもは,深く反省してしっかりと謝るべき。
・ 自分でやったことだから,お母さんに甘えてはいけない。
・ おじさんは手を出したのがだめだった。言葉で伝えれば,伝わるのだから。
・ お母さんは,おじさんに話を聞いてから,「訴える」とかを言うべき。
・ お母さんは子どもが悪いことをしたことを認めないとだめ。
など,多くの意見が出ました。
共通して言えることは…。
3人のコミュニケーション力が弱かったために生まれた事件でした。
コミュニケーションの大切さを改めて学びました。