11月14日(木)
- 公開日
- 2019/11/14
- 更新日
- 2019/11/14
5/6/7/8組
五穀ご飯
牛乳
さんまの銀紙焼き
のっぺい汁
吹き寄せ煮
りんご
現代は白米を食べる傾向がありますが、昔は栄養豊富ないろいろな穀物を食べましたね
今日の五穀ご飯の五穀とは、大麦、発芽玄米、黒米、もちきび、赤米です。大麦は、縄文時代から食べられていたと言われ、白米の19倍も食物繊維が豊富です。
赤米や、黒米、黄色くて丸いもちきびは、ビタミン、ミネラルが豊富です。新米の時期は、雑穀も収穫でおいしい時期です。しっかりかんで五穀ご飯を味わいましょう。