今日の西っ子
- 公開日
 - 2021/10/25
 
- 更新日
 - 2021/10/25
 
最近のできごと
楽しかった校外学習が終わってしまい、今週はどんな西っ子たちかのぞいてみると…
校外学習のまとめやふりかえりをしている学年がたくさんありました。見学してきたことを思い出しながら、たしかめながら書き進めていました。こうした活動で校外学習がより実りの多いものにできます。
1年生の算数では、さくらんぼ算をしながらくりあがりの足し算の問題にたくさん挑戦していました。たしかな力をつける大切な内容です。
2年生の国語では、新しい学習内容です。しっかりとした姿勢ではきはきと音読しながらスタートができていました。
3年生の算数では、コンパスを使って円を描く勉強です。描いた円の特性についていろいろと調べていました。描いてるうちにだんだんと中心がずれて…コツがいります。
3年生総合。井村先生をお招きして大正琴の指導をいただきました。1学期ぶりでしたが、上達をほめていただきました。お礼のあいさつもばっちり♪発表会が楽しみです。
どの教室もひきしまった雰囲気で今週も始められました。行事での成長でしょうか。10月もまとめの時期です。毎時間の学習に前向きに取り組みましょう。
                            
                        
                            
                        
