大口町立大口西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
最高学年として
6年生
4月25日(金) 明日はPTA総会があります。6時間目に6年生はその会場づくりを...
6年生最初の体育
4月18日(金) 今日は、50m走のタイムを計り、体力テストに向けてソフトボール...
6年生最初の学年集会
4月11日 6年生になって初めての学年集会を行いました。新担任の自己紹介や、年間...
卒業式
小学校生活最後の担任の先生からの呼名に、力強く、さわやかな返事が響く体育館。 ...
6年生 修了式
3月18日(火) 1・2時間目の卒業式予行練習のあと、3時間目に修了式が行われま...
合唱で思いを伝えたい○6年生○
2月21(金) 昨年度の6年生の合唱に感動し、「自分たちも、そうなりたい!」と強...
校長先生との会食○6年生○
1月末頃から、各クラス班に分かれて、校長先生との会食を行っています。西小学校につ...
卒業式に向けて・・・○6年生○
2月20日(木) 卒業式に向けて、所作や合唱の練習に励んでおります。 西小で過ご...
西っ子発表会○6年生○
2月1日(土) 小学校生活最後の西っ子発表会でした。 見ている人に6年間の成...
校外でも活躍!○6年生○
1月29日(水) 本日、スポーツ協会の方々が来校し、県大会や全国大会へ出場し、...
最後の西っ子発表会に向けて・・・○6年生○
1月29日(水) 6年間の成長がより伝わる発表を目指して、各クラス準備やリハー...
薬物乱用防止教室 ○6年生○
1月16日(木) 本日、薬物乱用防止教室が行われました。 薬物の危険は自分た...
修学旅行に向けて 第5弾 ●6年生●
修学旅行まで、いよいよ1週間をきりました! 当日に向けて、班別行動で歩く道のりや...
修学旅行に向けて 第4弾 ●6年生●
修学旅行に向けて学年集会を開き、しおりに書かれている内容を詳しく確認しました。言...
修学旅行に向けて 第3弾 ●6年生●
修学旅行では、「自分たちで考え、判断し、まとまりのある集団行動ができる」というこ...
修学旅行に向けて 第2弾 ●6年生●
混雑が予想される観光地の見学ではぐれることを防ぐため、各学級ミニ旗を作ることにな...
修学旅行に向けて 第1弾 ●6年生●
各クラスの有志の子たちを集めて結成した修学旅行実行委員会。 毎日、休みの時間も集...
福祉実践教室 防災教室 ○6年生○
10月11日(金) 本日、6年生を対象に「防災教室」が行われました。 通学路...
6年生「最高学年の力」
10月4日(金) 今日は午後から、来年度の新1年生になる子たちが、就学時健診を...
校外学習 リトルワールドへ ○6年生○
「野外民族博物館 リトルワールド」へ校外学習に行ってきました。 公共交通機関内で...
モラルBOX
大口町より
災害時・警報発表時の対応について
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
大口西小学校トップページ 大口町ホームページ
大口南小学校 大口北小学校 大口中学校
RSS