学校日記

【2年生】「結」 〜朝は読書から〜

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

2年生

今日の「結」学年。


今週から、写真撮影がクロームブックに限定となりました。

写真の数が少なくなっていたところ、あるクラスの生徒から「もっとたくさん写真を撮ってほしい」との意見をもらいました。

すこーし撮りづらい(大きいからです)ですが、できるだけ生活の様子を撮るように頑張りますね。


さて、今日は朝読書の様子を紹介します。


大中の8時25分から5分間は”朝読”の時間になっています。

読書は良いことがたくさんあります。

活字に強くなること

脳が活性化されること

1日を落ち着いた雰囲気で始められること

などなど


「結」学年の生徒たちにもしっかり浸透しており・・・

8時20分ごろには着席している生徒がほとんどで、25分になる前から学年のフロアは静寂に包まれます。

毎日のたった5分ですが、すごく良い時間になっていると感じます。

明日で1学期が終わりますが、2学期も続けていきましょうね。


【おまけ】

保健室前の掲示板に、養護教諭の先生が作ってくれた掲示物があります。

今の掲示物は”6つの「とる」で夏の健康をつかみとる”です。

それぞれ何を「とる」のか考えてみてください。

答えは保健室前にありますよ。