第74回愛知県中学校駅伝大会
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/08
部活動
11月8日(土)、新城総合公園陸上競技場において、第74回愛知県中学校駅伝大会が行われました。
各地区を勝ち抜いた合計50チームが全国大会をかけて襷を繋ぐ大会です。
本校からは男女ともに出場しました。
まずは女子。
全員が1年生というフレッシュなチームです。
当然、全員が初めての県大会でしたが、周りのチームに臆することなく、自分たちらしい走りをすることができました。
その結果、徐々に順位を上げていき、40位でフィニッシュ!
大健闘の結果でしたが、ふと選手たちを見ると目に涙が…。
涙の理由を尋ねると、「わかりません」と答えていました。
その理由に成長の秘訣が詰まっています。
そこをよく考え、これからに繋げていきましょう。
来年、再来年が楽しみでなりません。
そして男子。
2年連続優勝=全国大会出場を目標に、ここまで努力を重ねてきたチームです。
しかし、大会直前になってメンバーから、怪我人や体調不良者が続出しました。
そもそも大会に出場できるのか…?
そんな出来事の連続で何度も心が折れそうになりながらも、前を向き続けてこの日を迎えました。
結果は3位。
決してベストではない状況の中、一人一人が自分にできることをやり切りました。
何より、どんな状況でも目標の優勝を狙って攻め続ける姿勢に感動しました。
絶対に諦めない強い心を身につけましたね。
チームのさまざまな選手が見せた涙。
県で3番に入っても悔しいと思えるほど、これまで頑張ってきたことに大きな価値があります。
コンディションを完璧に整えられなかったことも含めて、全ての経験をよりよい未来に繋げましょう。
そして本日が引退となった3年生。本当にお疲れ様!
あなたたちが人として大きく、強く育っていく姿が後輩たちに大きな影響を与えていましたよ。
熱中できるものを見つけ、打ち込んだ3年間。ここでの学びを必ずこれからに活かしてくださいね!
最後に、選手たちをいつも支えてくださる保護者の皆様、休みの中応援に来てくださった先生方やOB・OG、大会関係各所の皆様、そして人生をかけて指導してくださっているコーチ。
皆様に心より感謝いたします。
今後も大口中学校陸上部の応援をよろしくお願いいたします。
