学校日記

【2年生】

公開日
2023/06/23
更新日
2023/06/23

2年生

 本日の2年生。最初の写真は2組の給食の様子です。なぜ2組の様子かわかりますか?なぜならばお昼に放送された切れのある「よさこい」の映像。それを踊っているのが2組の担任の先生だからです。大学の頃にはあの「ど真ん中祭り」にも参加したことがあるそうです。9月9日に行われるやろまい大祭で大中生による「よさいこ」を披露するのが目的です。一緒に「よさこい」を踊りませんか?ただいま参加者大募集中です。実は今日のお昼の放送から5時間目までの間に2年生だけで15名ほどの参加希望者が集まりました。人数次第では参加人数に限りがあるかもしれません。もしも「よさこい」を踊りたいと思っているのであればすぐに行動しましょう。
 次の写真は1組の数学の様子です。内容は連立方程式の計算練習でした。係数がそろっていいない場合、分数がある場合、少数がある場合・・・とさまざまなパターンの計算練習をしました。来週以降、計算問題に区切りつけて連立方程式の文章問題に取り組みたいと思います。式を立てれても計算ができないと答えにたどり着けません。計算練習をしっかりやっておきましょう。
 最後の写真は、陸上の特別練習の様子です。明日、一宮グランドで西尾張大会があります。テスト明けは雨天で思うように練習ができなかったかもしれません。それでも、これまで自分がやってきた努力を信じて最後までやりきるしかありません。心から応援しています!
 Let’ YOSAKOI!!大中2年生!!