大口町立大口中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【修学旅行】自然文化体験 そば打ち
3年生
【修学旅行】松江城堀尾鉄砲隊
後半松江城見学チーム、鉄砲隊の音にびっくりしています!
【修学旅行】文化体験 紙すき
出雲和紙の作りについて学び、実際に自分で紙すきをしています。3月にもらう卒業証書...
【修学旅行】島根県物産観光館
午前の体験活動が終わり、物産館でお土産を選んでいます。このあとお昼ご飯をたべます...
【修学旅行】自然文化体験(明々庵)
美味しい抹茶と茶菓子をいただきました。また、松江のお茶の歴史を学んだり、茶室や庭...
【修学旅行】陶芸体験
午後の部の陶芸体験スタートしました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。頑張りま...
【修学旅行】午前 そば打ち体験
そば打ち体験をしました。力強くこねて、均等な幅になるように丁寧に切りました。美味...
【修学旅行】来待ストーン
実昭和30年頃まで実際に採掘されていた石の壁、圧巻でした!まだ6億トンほどの石が...
【修学旅行】カラコロ工房 撫子
第ニ作目「撫子」完成です!
【修学旅行】宍道湖遊覧船
心地よい風を浴びながら、遊覧船からの素敵な景色を楽しんでいます!
【修学旅行】カラコロ工房 和菓子
和菓子作りが終了し、カラコロ工房(旧日本銀行松江支店)を見学しました。金庫のドア...
【修学旅行】松江城散策
修学旅行2日目も天気に恵まれています。松江城の散策グループの様子です。案内人に松...
第一作目「百花王」完成です!
【修学旅行】自然体験
みんなの思い思いの形に仕上がったかな?作品の焼き上がりは2ヶ月後です。完成をお楽...
カラコロ工房は松江市の銀行を再利用した施設で、今回、元は金庫だった場所で体験して...
【修学旅行】松江城見学
松江城の前で記念撮影をしました。爽やかな五月晴れです。
【3年生】陶芸体験
1人一つ器を製作しています。どんな形に仕上がるのかな?
出雲かんべの里に到着しました。施設の人の説明を聞いています。
【3年生】自然文化体験〜陶芸&彫刻〜
陶芸と彫刻に参加する生徒のバスです。みんな元気です。
【修学旅行】2日目朝食
2日目スタートしました。中には少し体調が良くない子もいますが、この後全員、午前の...
モラルBOX
お知らせ
保存文書
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年5月
大口町役場 大口南小学校 大口北小学校 大口西小学校 就学援助の手続きについて
大口中学校校歌 大中へのアクセス Adobe Reader
部活動の欠席連絡
RSS