自転車の安全な乗り方
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
校長日記
子どもたちの安全を考える上で、交通事故の防止は決して欠かすことができない重要な問題です。自転車は子どもたちが行動範囲を広げ、社会とかかわるうえで大切な移動手段の一つとなりますが、その一方で使い方を間違えると大きな事故につながります。
今回、大口町南自治組織の皆様に尽力していただき、4年生を対象とした自転車教室を開催しました。愛知県警第一交通機動隊の自転車専門部隊 B-forceの皆様と江南警察署交通課の方にお越ししただき、子どもたちに自転車の安全な乗り方や交通ルールについて、丁寧に分かりやすく教えていただきました。
自転車の安全な発進と停止の仕方、交差点や踏切での注意など、交通ルールに関する重要な知識を幅広く学び、子どもたちにとって貴重な学びの機会になったことと思います。