【2年生】つる遊び・芋ほり
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
2年生
今週は、育てたサツマイモで、つる遊びと芋ほりをしました。
つる遊びでは、綱引きをしたり、引っ張り相撲をしたり、縄跳びをしたり・・・と元気に遊ぶ子たちがいる一方で、リースのような輪飾りを作って、お互いに見せ合ったりする子たちもいるなど、それぞれが思い思いの遊びを考え、楽しそうに遊んでいました。
芋ほりでは、グループごとに株の周りを取り囲み、力いっぱい、つるの元を引っ張ったり、土を掘り返して芋を掘り出したりしていました。途中、大きなミミズや幼虫に歓声(悲鳴)を上げたりしながら、小さな芋も見逃さないよう、一生懸命芋を探し、たくさんの芋を掘ることができました。
