学校日記

【1年生】

公開日
2022/05/16
更新日
2022/05/16

1年生

週の始まり月曜日です。今週も初めての定期テストや学級でのキャンペーンスタートなど充実した一週間になりそうです。写真は、キャンペーンの結果を記入する用紙になります。その日にゲットしたポイントですごろくを進めていく学級や改善宣言を発令した学級など様々です。学級がよりよくなり、さらに安全で安心できる空間になるようにみんなで協力しましょう。
ST後の学習会でも真剣な様子で勉強している1年生がたくさんいました。お互いに教え合っている姿がたくさん見られました。教えることで、教えた側も知識が定着します。どちらにとってもプラスに作用しますね。分からないときは、先生に遠慮なく聴きに来てくださいね。
1年生では、本日から「価値語」の掲示を始めました。価値語とは、考え方や行動をプラスの報告に導く言葉のことです。1年生には、毎日みんなの手本となるような行動をしている生徒がたくさんいます。その行動を学年全員に広めていくために、「よい行動の写真」+「なぜその行動がよいのかを表す「価値語」をセットにして掲示していきたいと思います。周りのよさをたくさん吸収して、「一人のよさ」=「学年全員のよさ」にしていける学年を創っていきましょう!