【2年生】
- 公開日
- 2023/06/08
- 更新日
- 2023/06/08
2年生
本日の2年生。今日はフロアの様子を紹介します。
最初の写真の言葉は、定期テスト1のテスト勉強中に2年生のある生徒が「提出物のワークも終わったしテスト勉強終了!」の言葉を聴いたある先生の言葉です。「提出物が終わってからがテスト勉強スタートです!」なかなかステキな名言だったので定期テスト2のスローガンにしました。確かにその通りで、1回目のワークを1週間目には終わらせて2回目は間違えた問題だけ取り組む。余裕があれば3回目も取り組めればいいですね。下の写真は現在行われている学年プロジェクトの結果表になります。学級のみんなで声を掛け合いながら協力して取り組むことで結果として学年全体がいい方向へと成長することができると思います。仲間に言葉をプレゼントするような気持ちで声を掛け合おうね。
2枚目の写真は、部活動の入賞者のポスターになります。2年生ながら主力メンバーとしていたるところで活躍しています。その活躍を同じ学年のみんなにも知ってもらいたくてこれまでもずっとポスターにしてきました。仲間の頑張りを称賛し、それを自分の力に変えていこう。仲間の頑張りをまっすぐに認めることのできる素直な心をどんどん伸ばしていこう!
最後は、フロアの机の上に貼ってあるポスターになります。普段は賑わっている学年フロアですがテスト2週間前になるので学年全体で勉強の雰囲気を創り上げるためにもどのように過ごせばいいのか自分たちで考えて行動してもらっています。自然教室の2日目の自由時間をしっかり過ごせたみなさんなら先生たちが何も言わなくても大丈夫だという信頼貯金が貯まっているので心配はしていません。みんなで学年の雰囲気を盛り上げよう。
部活も勉強もフルスロットルでやりきるぞ!大中2年生!!