学校日記

【2年生】

公開日
2023/07/03
更新日
2023/07/03

2年生

 本日の2年生。今日の6時間目はお待ちかねの学年レクレーションでした。内容は全員参加型の障害物リレーとケイドロでした。障害物リレーはバスケのドリブル→ぐるぐるバット→駆け足縄跳び→リレーでした。体育館を隅々まで使って大いに盛り上がりました。ケイドロは3クラスずつ各5分間で行われました。見どころは何と言っても警察に学年の先生が参加しています。上手く逃げることはできたかな?後半戦では、なんと先生対先生の対決もありました。沈着冷静が服を着て歩いているようなクールな先生が一生懸命警察から逃げている珍しい光景も見ることができました。学年レクで1番盛り上がった瞬間でしたね。最後はお決まりの集合写真できっちり終えることができました。実は、時間が余ったときのために「学年〇×クイズ」も用紙してありました。時間ができたらどこかで必ずやりましょう。こんな風に学年委員のレク部はそこまで見据えて企画・運営をしてくれました。当日は、裏方としてレクがスムーズに進むように動いてくれました。とても大変だったと思います。本当にありがとう。おかげで思い出に残るとっても楽しいレクになりました。次は学年委員の集会部による1学期の振り返りです。こちらも楽しみに待ちましょう。   
 学年委員は確かに素晴らしい動きをしてくれました。けれど、それだけではレクは成功しません。レクに参加した学年のみんながしっかり話を聴いて動いてくれたり、心から楽しみながら参加してくれたりしたからです。まさに全員で成功させたレクでした。さすが大中2年生。とっても素晴らしいです。
 明日は、午後から事前訪問が予定されています。制服を絶対に忘れない様に登校しましょう!
 学年レクとっても楽しかったね。大好きです!大中2年生!!