【2年生】
- 公開日
- 2023/09/06
- 更新日
- 2023/09/06
2年生
本日の2年生。今日は職場体験1日目でした。午前中は生憎の大雨で事故の方が心配でしたが何事もなく各事業所に行くことができました。昨日のうちに悪天候が予想されたので事前にすべての事業所に交通安全を第一優先にするため時間通りの到着が難しい旨を伝えておきました。そのおかげでどの事業所の方々も温かく生徒を迎えてくれました。ずぶ濡れの体操服を乾燥機にかけていただいたり、毛布をかしてくださったりと大変お世話になりました。本当にありがとうございます。
さて生徒たちの様子ですが、どの生徒も事業所の方の指示をしっかり聴いて一生懸命に仕事に取り組んでいました。近隣の大型スーパーには、買い物でよく行っていたけれど仕事として行ってみてたくさんの発見があったと思います。お店の商品はただ何気なく置かれているのではなくて、お客様が商品を手に取りやすいように誰かがきちんと陳列させているということ。また、陳列棚も常にきれいに保つために拭き掃除をしていることなどお客様として来店しているときには気が付かなかった発見がたくさんありました。また、食べ慣れているハンバーガー店もお客さまに喜んでもらうためにどんなことを意識して美味しく作っているのかを教えてもらいました。これからお店で買い物をしたり、商品を注文したりするときにはそういう見えない心遣いに感謝できるようになるといいですね。
また、普段は巨大な企業のビルとしか思っていなかった場所の中に職場体験をさせていただいて、そこが日本でもトップレベルの企業だということを知り改めて自分が生活している町の凄さを知ることができました。
もちろん私が担当している以外の事業所でも、各自様々なことを発見したり感じたりしたと思います。仕事に対する考え方もそうですが、普通に生活しているちょっとした場面で細やかな心遣いが配慮されていたり、自分の町の魅力を再発見したりできるのもこの職場体験の目的の一つだと思います。
明日はどんなことを体験できるのか楽しみですね。本日お世話になった51事業所のみなさま本当にありがとうございました。本日がんばった164名のみなさん。体調を崩さないように今夜は温かいお風呂に使って体をゆっくり休めてください。
明日の体験もフルスロットルで取り組むぞ!大中2年生!!