【2年生】
- 公開日
- 2023/11/01
- 更新日
- 2023/11/01
2年生
本日の2年生。合唱練習もいよいよ大詰めです。ランチルームでは6組が3年生との交流会を行っていました。3年生の圧倒的な合唱を真剣なまなざしで聴いていました。合唱後にパートリーダーが「曲を聴いているだけで情景が浮かびました」と感想を述べていました。全くその通りだと思います。水(川)の流れを表現した曲でしたが激しい流れの様子や穏やかにそして緩やかに流れている様子を強弱で見事に表していました。残り僅かな練習時間しかありません。吸収できそうなことはどんどん取り入れましょう。最後の練習の最後の1回まで成長をとどめることなく、今の学級の仲間でしか創り上げることのできない合唱を目指しましょう。
その他の学級も最後の仕上げに向けて時間を惜しんで練習しています。合唱コン本番までに学校に来るのは明日と月曜日の2回です。1分1秒を惜しんで練習に取り組みましょう。
最後は英会話のDMMに取り組んでいる生徒の様子です。みんなが下校して静まり返った校舎のラウンジで取り組んでいます。外では駅伝練習をしている仲間がいます。こんな風にみんなが知らないところで自分のスキルを磨くために努力している仲間がいます。もちろん、帰宅した後に塾や習い事にいって努力している仲間もいます。家で必死にがんばっている仲間がいます。そういう仲間のがんばりを素直に賞賛し、自分ががんばる力に変えていけるそんな集団になろうね。
3年生の合唱を目標に追いつき追い越せ!大中2年生!!