学校日記

【2年生】

公開日
2023/12/11
更新日
2023/12/11

2年生

 本日の2年生。2学期も残すところあと2週間になりました。今日から2学期最後のプロジェクト「いよいよ3年生になるぞ!準備はいいか?」のスタートです。普段からしっかりできている当たり前を今一度見直して「学年全員が完璧にできる」ことを目標にしましょう。目的は、3年生に向けてがっちり強力な日常生活の土台を形成するためです。来年の辰年の龍にかけて、がっちり強力な土台があってこそ、天井知らずの昇龍のごとく成長できると思います。ぜひ、2023年を最高の形で締めくくって最高の2024年に繋げていきたいですね。写真は、移動教室後の2組の教室の写真です。「移動教室のとき机上0」が完璧です。また、授業開始の2分前の廊下の様子です。こちらも完璧です。さすが2年生です!
 次の写真は給食の配膳の様子です。いつもと違うのは配膳用のランチルームテーブルがありません。どうしてかというと明日から始まるランチルーム給食に向けての練習になりあます。ランチルーム給食では、いつもと違って配膳台だけで準備をする必要があります。そのための練習でした。今日の様子を見ている限りは思ったよりスムーズにできていたと思います。いい感じですね。明日からのランチルーム給食は、時間通りに行うことや余りなく配膳することが最優先ではありません。それらができたうえでの話になります。一番の目標は「ランチルーム給食楽しかったなぁ。またやりたいな」と全員が思うことが成功です。そうなるように学年の気持ちを一つにして取組んでいきましょう。
 最後の写真は4組の結果です。全項目完璧です!素晴らしい!もう一つの写真はメルちゃんの写真です。夕方なので暖かくしてあります。これについては主任のホワイトボードを読んでくれていれば意味が分かるはずです。みんな意味が分かったかな?
 明日からのランチルーム給食!学年一丸で取り組むぞ!大中2年生!!