本日の最上級生。最初の写真は5組、6組の桜の集合写真になります。もう葉桜になりつつありますが、最上級生のみんなは今日も満開の笑顔で半日を過ごしました。
2時間目には学級写真撮影がありました。記録用の写真では、みんな緊張した顔でしたが、その後のフリーポーズでの撮影では笑顔が見られました。それぞれの学級の個性が光ったポーズで撮影することができました(残りの学級は明日以降に掲載します。楽しみにしていて下さい。)
最後の写真は、学級の3役が班のメンバーや座席の位置を話し合っている様子です。
自分の仲のいい生徒を集めたり、適当に決めたりしているわけではありません。まずは当然ですが、授業に集中できること。また、班や学級のバランスを考えて学級全体が成長していけるようにお互いに意見を出し合いながら話し合っています。ある程度、カタチになってきたら担任の先生と確認しながら更に話し合いを進めていきました。このように、何気ない学級の席の配置もリーダーや担任の先生たちの願いや思いが込められています。そういうことにまで思いを馳せることのできる学年であってください。
明日から給食や清掃が始まります。久しぶりに学校で1日生活することになります。今からとても楽しみですね。
学級がよりより方向に成長していくのに重要なのはフォロワーの存在だ!そんなフォロワーになるぞ!大中最上級生!!