【最上級生】
- 公開日
- 2024/10/05
- 更新日
- 2024/10/05
3年生
本日の最上級生。本日、『一戦必勝〜今日の主役はあなただ〜』のスローガンのもと体育大会が行われました。代表生徒による選手宣誓。
「僕たち、私たちは今日にいたるまでたくさんの練習を積み重ねてきました。その練習を乗り越え、体育大会を迎えることができたのは、自分一人の力だけではなく、指導して下さった先生方や共に頑張ってきた仲間がいてくれたからです。その仲間たちへの感謝を胸に全ての種目を一戦必勝!フルスロットルで取り組みます!また日頃お世話になっている家族や地域の皆様に感動を与えられるように正々堂々と最後まで戦い抜くことを誓います」
まさしく選手宣誓通りの体育大会でした。
・ 競技で失敗して泣いているあの子
・ バディが全力を出せるようにと大声で伝えるあの子
・ 最後に一人でゴールした仲間を何も言わず抱きしめるあの子
・ 周回遅れの仲間を追い越すときに「がんばれ!あと少し。」と伝えたあの子
・ のどが張り裂けそうなくらい大きな声で叫ぶあの子
・ 仲間同士で肩を組み合って応援するあの子
・ 大変なのにずっと旗を振り続けてくれるあの子
・ 喜びを爆発させて帽子を飛ばすあの子
一つ一つの場面を切り取って話をするときりがありません。得意や苦手を越えて自分なりのフルスロットルでがんばった姿に感動を覚えました。そして、そんな体育大会の中心にみんながいてみんなが創り上げてくれました。みんなはいつの間にこんなに凄いことができるようになったの?
今回の写真にはありませんが団長と横並びに並んだ写真があります。2年前まで頭一つ分小さかった男子たちが今ではすっかり背も伸び追いつかれそうです。毎日、会っているから気付きにくいけれど体つきもそして中身もグッと成長していることを感じました。嬉しい反面、なんだか寂しい気持ちにもなりました。もう、きっと中学校で教えられることはほとんどないのかもしれません。卒業がもうすぐそこまで・・・
とはいきません。なんといっても合唱コンクールまで35日です!体育大会の喜びはこの2日間のお休みで一旦区切りです。次は、2学期最後の行事。いいえ、中学校生活最後の行事である合唱コンクールが待っています。立ち止まっているヒマも喜びに浸っているヒマも悔しさにひがんでいるヒマもありません。合唱コンクールに向けてフルスロットルで突き進んでいこう!
最幸の体育大会をプレゼントしてくれて本当にありがとう。最幸の1日でした。またまたフルスロットル学年のみんなのことが大好きになりました。残り5か月でもっともっと大好きにさせてください。
体育大会の写真はたくさんあり過ぎて整理できないので少しずつ小出しにしていきますね。
今までも大好きだったけど、今日でさらに大好きになったぞ!大中最上級生!!