学校日記

【2年生】「結」 〜新しい教科担任との出会い〜

公開日
2025/04/22
更新日
2025/04/21

2年生

今日の「結」学年。

今日からいよいよ通常授業が始まりました。

新しい学級の仲間と新しい教科担任の先生とで2年生の学習を進めます。

今日は最初の授業なので、2年生の学習の進め方を聞くことが多かったかな?

学校の中心はやっぱり”授業”です。

1日6時間もの長い時間、授業を受けます。

同じ6時間でも、受ける姿勢で得られるものが大きく違います。


例えば「あー次は苦手な〇〇だ・・・」なんて気分になることもあるでしょう。

でも、その1時間を鬱々と過ごしていたらもったいない!

その時間に何か一つでも新しいことを知ることができたら・・・?

1週間で29回も新たな知識に出会うことができます。


何事も、前向きに取り組むことで未来が変わります。

学ぶことが楽しい!って思えるような授業を目指して先生たちは日々研修をしています。

みんなの「わかった!」「できた!」「やったー」が励みになります。

”楽”な授業・・・ではなく、できて”楽”しい、わかって嬉しい授業を一緒に作っていきましょうね。


ちなみに、2年生の先生はラウンジにいつも誰かがいます。

今日の駐在デスク(?笑)で仕事をしていたのは、3組の担任の先生でした。

休み時間にも、わからないことがあったらいつでも聞いてくださいね!