【2年生】「結」 〜細かいところに気配りを〜
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
2年生
今日の「結」学年。
いよいよゴールデンウィーク(の平日)最終日です!
明日からはゴールデンウィーク(の4連休)です!
4月から怒涛の日々でした。少しだけゆっくりして、また5月も頑張りましょうね!
さて、そんな今日は細かな気配りを紹介します。
一つ目は2組の給食です。
以前も紹介しましたが、給食は食べるのが早い子もゆっくりな子も、みんなが落ち着いて食べられるようにすばやく準備することが鉄則です。
すべてのクラスが、4限終了後に急いで準備をしています。
そんな慌ただしい給食当番ですが、2組3班の子たちは配膳時にほとんどこぼしません。
ご飯一粒、おかずの一つもこぼれていません。
これはすごく難しいことです。汁物が少しこぼれてしまったり、ご飯粒が落ちてしまったりします。
細かいことですが、気をつけながら配膳しているのがわかりますね。
二つ目は、エコキャップ回収です。
2組はなんと13625個集まりました。
持ってくるのが大変だったでしょう。
数を数えるのも大変だったでしょう。
でも、これで貧しい国に送る何人分のワクチンに変わるのでしょうか。
クラスみんなが一つずつ、学年全員が一つずつ、学校全体で一つずつ持ってきたとしたら?
すごく多くのワクチンに変えることができます。
日常でたまに飲むペットボトルの蓋を、みんながちょっとした気配りで集めておくと、多くの命が救われます。
毎月回収があります。
ぜひ、次は今回よりも持ってくる子が増えると嬉しいです。
明日からのゴールデンウィークはHPもお休みです。
休み明けも「結」学年の素敵な姿をたくさん紹介していきますね!