学校日記

【1年生】

公開日
2022/10/07
更新日
2022/10/07

1年生

 本日の1年生。朝のスタートは恒例の朝読書です。みんなはどんな本を読んでいますか?先生はいま「7つの習慣」という本を読んでいます。読み終わり次第、みんなにわかりやすくポスターにしていく予定です。楽しみにしていてください。
 2枚目は授業の様子です。
 1組は理科で濃度の計算練習です。先生の時代は、「お・た・み」さんで公式を覚えたものです。わかる保護者の方がいると嬉しいです。
 2組の美術。ピースの笑顔が素敵です。写真のときだけポーズをしてくれました。授業中はちゃんと集中してやれています。
 3組は国語です。教科書の内容をしっかりまとめることができたかな?
 4組は学級組織決めでした。どんな役になったとしても、その役になったからにはきちんと最後までやり通してくださいね。
 5組は数学で方程式の文章問題でした。文章の内容を図にしたり表にしたりすると分りやすいかもしれません。
 6組は社会でヨーロッパ州に勉強しています。ドイツの国旗はクレヨンしんちゃんの後ろ姿と同じ色をしています。
 最後は、応援練習で指導してもらった3年生へのお礼です。今日は、4組と6組が行きました。大変な緊張のなかしっかりお礼の言葉を伝えることができていました。とっても立派でしたよ。
 今日は、雨もあって一気に気温が下がりました。体調は大丈夫ですか?明日から3連休です。体調管理に気を付けて充実した3日間にしてください。
 がんばれ!大中1年生!!