学校日記

【1年生】

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

1年生

 本日の1年生。さあいよいよ明日が本番です。本番のたった数分のために長い時間をかけて努力を重ねてきました。努力すれば必ず結果につながるのであれば誰もが努力をすることでしょう。努力をしても結果につながらないかもしれない。それでも全力で努力し続ける。それを成し遂げたときに結果がどうあれ人としての成長があるのだと思います。
 さて、本番では何が起こるかわかりません。緊張で歌詞を忘れてしまうかもしれません。声がうわずって音程がずれてしまうかもしれません。伴奏が止まってしまうかもしれません。それでもやり直しはありません。そうなったら、それが結果なのです。ならば、どうすればよかったのでしょうか?
 伝えたいことは、どんな結果になったとしてもそれをしっかり受け止めましょう。その瞬間は悔しかったり、後悔だったり、納得がいかなかったりするかもしれません。それをそのままにしてはいけません。その結果を自分の中で正解にするためにどういう風に捉えて、どう改善していくのかが大切です。すこし難しい話です。卒業するまでに分かってくれると嬉しいです。1年生のみんななら絶対にできます。
 最後は、明日の会場の様子を一足先に少しだけ。明日はこの素晴らしい会場で歌うことができます。とっても貴重な機会です。緊張するのは当然ですが、ぜひ楽しんでください。
 素晴らしい歌声を響かせるぞ!大中1年生!!