【2年生】
- 公開日
- 2023/10/18
- 更新日
- 2023/10/18
2年生
本日の2年生。2年生のフロアはハロウィンの雰囲気で溢れています。英語のブライアン先生が飾ってくれました。体育大会、合唱コンクール、テストと何かと慌ただしい毎日です。気が付いたらあっという間に季節が過ぎ去ってしまうのは少し寂しいです。フロアで過ごしながら季節を感じて生活できる2年生はとっても幸せだと思います。ブライアン先生ありがとうございます。
2枚目の写真は各学級の教室の様子です。さすがに今は、来る合唱コンクールに向けて学級の掲示も合唱コンクール一色です。こんな風に雰囲気を盛り上げながら日々合唱の練習を重ね自分たちが思い描く最高の合唱を創りあげています。本番は11月7日になります。2年生は午前中に合唱を披露する予定です。ご都合が合えばぜひ生徒たちが一生懸命歌う姿を見に来てもらえると嬉しいです。
最後は、黄色ブロックで行われた合唱の交流会の様子です。(今回は、1年生は2年生と3年生の合唱を聞くだけでした。)感想はさすが3年生の一言に尽きます。声の大きさ、ハーモニー、歌っている口の大きさや表情など今の2年生が3年生よりよかったと思える点は一つもありませんでした。今回の交流会を通して2年生はどう感じたでしょうか?「さすが3年生。すごい。」で終わってしまってはいけません。3年生の凄さや本気を感じて尊敬の念を抱きながら、超えるべき壁としてより一層の闘志を燃やして合唱練習に取り組みましょう。「合唱は3日で変わる」残り約20日。まだまだ変われます。まだまだ伸びます。自分を信じて、仲間を信じて、学級を信じて最後の最後までフルスロットルでやりきるぞ!
忙しさに流されずに季節をかんじながら充実した日々を過ごすぞ!大中2年生!!