学校日記

【2年生】「結」 〜行動できる人〜

公開日
2025/05/09
更新日
2025/05/09

2年生

今日の「結」学年。


【一枚目から三枚目】

今日は週に一度のチェックテストDAYです。

これは、自学をただやるだけでなく、確かな学力として身につけるために始まった取り組みです。


日々、担任に提出する自学には、3段階で評価が返ってきます。

これは、成績をつけるためではありません。

でも・・・

「あー今日はレベル2か、残念」

「先生、この自学はなんでレベル3じゃないんですか?」

という声が聞こえてきます。

こうして、日々自学の取り組み方を見直していくと、おのずとチェックテストの点数も上がるはずです。

「どうせやっても」ではなく、「やってみよう」と前向きに行動できる人になりたいですね。


【四枚目】

掃除の時間が終わり、2年生のフロアに戻ろうとした時です。

ランチルーム横の階段に雑巾が落ちていました。

きっと掃除の生徒が片付けを忘れてしまったのだと思います。

その雑巾を何も言わずに拾って片付けてくれた生徒がいました。

その生徒は誰に言われたわけでもなく、自分から行動していました。

わざわざ一階におりて、少し離れた場所まで片付けに行ってくれました。

すごく素敵な行動だったので、後ろからついて行ってお礼を言いました。


彼女のように、何かに気づいた時にさっと行動できる人になりたいですね。