大口町立大口中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】体育の様子
3年生
本日の3年生 台風の影響で雨が強く降っていましたが、みんな安全に登校できて安心...
授業の様子
3年生の技術の授業では、プログラミングの学習を行っています。五条川を自慢できる場...
第2回実力テストの実施
本日3年生は第2回の実力テストを行っています。夏休みに家庭学習を頑張った生徒も...
【3年生】パフォーマンス練習
今日から各ブロックでの練習が始まりました。あれだけの人数を動かす指示や大勢の前で...
【始業式】
2学期が始まりました!早速授業がありましたが、みんな一生懸命取り組んでいまし...
【3年生】出校日
44日間の夏休みも半分以上が経過しました。本日の出校日は、TV朝礼での夏休み中...
【3年生】1学期最終日
今日は、3年生1学期最後の1日でした。 最後の英語の授業では、これまでに学習し...
【3年生】授業の様子
今日の授業の様子です。明日終業式で、まもなく夏休みを迎えますが、今日も集中して授...
1学期最後の集会がありました。
今日は1学期最後の学年集会が開かれました。1学期の振り返りをしたり、夏休みの学習...
【3年生】授業の様子
本日の3年生、授業での様子です。受験生として、普段の授業を大切にしていってほし...
【1学期も今週で終わります】
梅雨明けして暑い日が続いていましたが、今週は天気予報に傘マークが並び、関東方面...
本日の3年生の保健体育は保健分野の学習を行いました。意見を共有する場面では積極的...
【3年生】保護者会1日目
保護者会1日目です。生徒たちは午後から大会や発表会に向けて練習に取り組んでいまし...
今日の家庭科の授業では、何を優先してお金を使うかランキングで考え、級友と考えを話...
【3年生】学級力の話し合い
各学級で「学級力」についての話し合いを...
【授業】英語プレゼンテーション
英語の授業でプレゼンテーションがありました。4時間かけて日本の文化について調べ、...
【3年生】学年レク
本日6時間目は学年レクを行いました。 内容は修学旅行で実施することがで...
学級力を高めるために
今日は第2回の学級力プロジェクトが行われました。アンケートをもとに、学級がよりよ...
本日の3年生、1時間目の授業の様子です。テストも終わり、例年なら少し気の抜けやす...
【3年生】学活の様子
本日の3年生の様子です。1枚目は卒業アルバムに載る個人写真撮影の様子です。今週は...
モラルBOX
お知らせ
保存文書
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年9月
大口町役場 大口南小学校 大口北小学校 大口西小学校 就学援助の手続きについて
大口中学校校歌 大中へのアクセス Adobe Reader
部活動の欠席連絡
RSS