学校日記

【1年生】

公開日
2022/10/21
更新日
2022/10/21

1年生

 本日の1年生。最初は、1組のアドじゃんの様子です。こちら側が用意したお題をやり終えた後に自分たちでもっと面白いお題がないかと検索しながらやっていました。初恋はいつ?なんていうお題もあったそうです。みんな正直に答えたのかな?
 もう一つは、数学の単元テストの様子です。方程式の文章問題に悪戦苦闘しながらもがんばっています。「どうしてテストなんてこの世にあるの?」という質問。この職業についてからもう何度質問されたかわかりません。なぜあるのかは自分で考えてみましょう。もしも、テストがなかったらどうなるかという逆説的に考えると見えてくるかもしれません。先日のSELではないですが、「今度のテストで普段の努力がしっかり身についているか試せる!全力でやるぞ!!」のような捉え方ができたら今よりさらに成長できると思います。(でも、先生もみんなくらいの頃はテストなんてなくなれーって言っていたような気がします)
 明日は授業参観です。緊張すると思いますが、いつも通りの1年生で大丈夫です。お家の方に、頑張っている姿を見てもらって安心してもらいましょう。明日も8時15分入室完了です。時間に余裕をもってお家を出てください。
 がんばれ!大中1年生!!