ソフトボール部
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
部活動
西尾張ソフトボール選手権大会。
初めての大会で、初回は緊張で体がかたまってしまいました。
空振りをしたり、打ち損じたり…と。
「ドンマイ♪ ドンマイ〜♪」仲間に声を掛け合う中で、
少しずつ笑顔が見られるようになりました。
今回の試合での素晴らしい姿
1、審判員の方、一人一人に「おはようございます!お願いします!」と
丁寧に挨拶ができたこと。
2、仲間の頑張りをみんなで称賛でき、励まし続けることができたこと。
3、保護者の方に応援していただいているという感謝の気持ちでプレーできたこと。
相手がいて対戦すれば、必ず勝ち負けはあります。
勝敗だけでなく、ソフトボール部として大事にしてきたものが、
緊張いっぱいのこの大会の場であっても、
よい姿として見られたことに確かな成長を感じました。
本当に素晴らしかったです!
保護者のみなさまには、大変にお世話になっております。
中学生の年代は、どちらかというと、
大好き過ぎて、応援されると緊張してしまう。
という場面をよく見かけます。
しかし、この日の応援は部員全員、
逆に緊張がほぐれていくのが手にとるように分かりました。
きっと、毎日毎日、温かくお声かけいただいたからこそ、
「いざ!」というこの時に、大きな力となって、
生徒自身のもつ力を最大限に引き出していただけたのかなと思っています。
本当にありがとうございました。
次は、27日(土)またまた強豪、大里中です。
今回以上に、挨拶、感謝、を姿で伝えられるように、
精一杯楽しく頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします!